WordPressユーザーのbaserCMS覚え書き


「投稿」のタイトル一覧を出力する

WordPress

get_posts()

テンプレートタグ/get posts

baserCMS(2系)

$bcBaser->blogPosts($contentsName, [$num] , [$options] )

[blogPosts] ブログ記事一覧出力|baserCMS 2系関数リファレンス

baserCMS(3系)

$this->BcBaser->blogPosts($contentsName, [$num] , [$options] )

[blogPosts] ブログ記事一覧出力|baserCMS 3系関数リファレンス

メモ

サイトのフロントページなどで「お知らせ」や「プレスリリース」のように、ブログとして管理している記事を表示させたいときに使うと便利な関数です。WordPressであればテンプレートタグ get_posts() で同様の機能を実現できますね。

デフォルトのテンプレートは /lib/Baser/Plugin/Blog/View/Blog/default/posts.php(3系) /baser/plugins/blog/views/blog/default/posts.php(2系) にあります。見た目を変えたいときは、これをもとにカスタマイズすると手早くできるのではないでしょうか。