WordPressユーザーのbaserCMS覚え書き


ページスラッグを取得する

WordPress

get_query_var( 'name ' )

テンプレートタグ/wp list pages

baserCMS(2系)

$bcBaser->getContentsName( [$detail] , [$option] )

[getPageList] ページ機能で作成したページの一覧データを取得する|baserCMS 2系関数リファレンス

baserCMS(3系)

$this->BcBaser->getContentsName( [$detail] , [$option] )

[getPageList] ページ機能で作成したページの一覧データを取得する|baserCMS 3系関数リファレンス

メモ

コンテンツごとにCSSを切り替えたりするときに使うと便利なテンプレートタグ(関数)です。WordPressにはよく似た働きをするテンプレートタグ(関数)に get_post_class() がありますが、get_post_class() では当該記事のIDや投稿タイプ、カテゴリーなどが配列として返ってきます。

Function Reference/get post class